【新潟県十日町!29回目の新潟県は人の優しさに溢れておりました🎵】魚沼産コシヒカリの産地でもあり、着物の十日町絣でも有名な
【新潟県十日町】にて、企業の経営者の方々や、人事の方々に
「3年後が楽しみになるワークライフバランス講座」を
1時間30分お話しさせていただきました~(*´∀`)
新潟県では29回目で初の「ワークライフバランス講座」!
【新潟県十日町!29回目の新潟県は人の優しさに溢れておりました🎵】
魚沼産コシヒカリの産地でもあり、着物の十日町絣でも有名な【新潟県十日町】にて、
企業の経営者の方々や、人事の方々に「3年後が楽しみになるワークライフバランス講座」を
1時間30分お話しさせていただきました~(*´∀`)
新潟県では29回目で初の「ワークライフバランス講座」!
「ワークライフバランス」の基本的な考え方から、企業としての体制作り、そして実際にワークシートを用いて、
ご自分の3年後の「ワークライフバランス」を考えていただき、
社員の方々にどの様に活用するのかまでお伝えさせて頂きました~(*´∀`)
ワークに取りかかってらっしゃる姿が皆様真剣!
実際に改めてご自分の3年後の「ワークライフバランス」をどの様に%変化をさせるか考えるだけでも違うものです!
終了後は行き帰りに送迎してくださった昭和交通のタクシー運転手さん(私と同じ三姉妹の末っ子さん!)
オススメの【千年の湯】が偶然にも会場のお隣でしたので・・・
なんと!
今回お呼びくださったご担当者様のお心使いで入湯券を下さったので強行で温泉へ~(*´∀`)🎵
うふふふふ(*´ー`*)
たった20分ほどの温泉でしたが最高でした~(*´∀`)
それにしても、ご担当者様が私を分かるようにと、昭和交通のタクシー運転手にお渡しした資料・・・・・
お迎えに来てくださったタクシー運転手が開口一番
「お写真とあまりにも違うので分かりませんでした」とぉー!Σ( ̄□ ̄;)
でも、この開口一番があったので、タクシーの中でざっくばらんにいろいろなお話をさせて頂けました🎵
本来は豪雪地帯の【新潟県十日町】ですが、今日は人の優しさに溢れており、
天候も暖かさが溢れておりました~(*´∀`)🎵