【静岡県 菊川!リピートして頂けるのは本当に嬉しいことでもあり、余計に緊張します! そんな緊張をほぐしてくれたのは・・・】
今日は13回目の静岡県~(*´∀`)!
その中でもお茶で有名な「菊川(きくがわ)」に来たのは2度目~(*´∀`)
某銀行様主催にて約15名の経営者の方々に
「女性脳・男性脳、女性心理・男性心理の違いが分かれば"経営"が変わる~仕事編~」を1時間30分お話しさせて頂きました
今回呼んでくださった某銀行様は、昨年末に別の支店様でもお話しさせて頂いており~(*´∀`)
また、主となる経営者代表の企業様には、実は4年前に講演をさせて頂いており~(*´∀`)
今回、有り難いことに「リピートしてくださった企業様 ダブル」となりましたぁ~(*´∀`)
4年前に呼んでくださった企業様には同じ男女の違いでも今回の~仕事編~ではなく、
~購買心理特性編~でしたので、受講後に参加してくださった社長から
「前と全然違うネタだけど、こっちも興味津々で聞いちゃったよ」と仰って頂き、
安堵しました~(*´∀`)
他の参加された経営者の方々も、最後には男女雇用・育成についての長期的な考え方のご質問だったりで、
最後の最後まで活気溢れる雰囲気で最高でした~(*´∀`)!
いずれにせよ、リピートして頂けるのは本当に嬉しいこと~(*´∀`)
その分、余計に緊張しちゃいますけどね!
その緊張をほぐしてくれたのは・・・
実はこの会場となった施設の方々~(*´∀`)
きくのん(お茶で有名な菊川のご当地キャラクター)のパネルを持ってきてくださり、
写真撮影のため必死で後ろに隠れて持っててくださり~(*´∀`)
写真撮影中も「西田先生!がんばれー!がんばれー!」と声をかけてくださっていて、
私も撮影をしてくださった別の方も大爆笑でぇ~(*´∀`)
「先生が講演前に笑ってくれて良かったです かなり緊張されていたようなので?」
と仰ってくださってぇーーー
こういったお心遣いは本当に嬉しすぎます
最後にお呼んでくださった某銀行様からお土産にとお茶まで頂き、
今日も帰りの新幹線で美味しいビールが飲めそうです!ありがとうございました!