【北海道釧路:人生初の”釧路”は、魚河岸発祥の地やスピードスケート・アイスホッケーなど、何だか強いご縁を感じさせて頂きましたぁ~ヽ(^。^)ノ♪】 有難い事に、ゴールデンウィーク明けから「宮崎県」「岐阜県」「岡山県」「大阪府」に続き、人生初の「北海道 釧路」へ行ってきましたぁ~ヽ(^。^)ノ 釧路地方の生命保険営業職 約100名の方々に【男女の脳と心の違い「違いが分かれば本心がわかる!」】と題し、1時間30分お話をさせて頂きましたぁ~ヽ(^。^)ノ♪
今回お呼び下さった団体様は、JAIFA(ジェイファ)釧路支部様!
JAIFAとは、生命保険会社の枠を越えて、各社の生命保険営業職員が集まり、
お互いに研鑽しながら、崇高な生命保険の役割を国民の皆様にわかりやすくお伝えし、
あわせて、広く社会に貢献するための活動を行う団体様!
本来であれば、各社がしのぎを削るライバル関係なのかもしれませんが・・・
この会では主旨通り、各社の垣根を超えて切磋琢磨し合っているのが客観的にも良く分かります!
受講して下さった方々の男女比率が女性の方が圧倒的に多かったということもあり、
講演中は本当に「アハハ~!そうそう!」と大きな声が飛び交っていました~ヽ(^。^)ノ♪
どうやら、釧路の方曰く・・・・・「芸能人泣かせ」と言われる土地柄らしく・・・
興味がないものに関しては途中でも退席する風習や、
終了後にはアンコールをする前にほとんどの方が出て行ってしまうとのことで・・・(/・ω・)/
今回お呼び頂いたご担当者様が、本当に皆さんの講演中の反応や終了後の感想に驚かれていました!
(これは私にとっては最高の褒め言葉~ヽ(^。^)ノ♪この事を聞けて良かったです!)
釧路は、夏季は海霧に覆われる日が多く、冷涼~(*ノωノ)
これから桜の満開を迎えるそうで!
飛行機に関しても、霧のために着陸できずに・・も多いそうで、
有難い事にお心遣いを頂き、前泊させて頂いちゃいました!
着いて早々に、「和商市場」に駆け込み、新鮮なお魚を堪能~ヽ(^。^)ノ♪
本来は「勝手丼」が有名ですが^^;
それに・・・・・この「釧路」は、魚河岸発祥の地!
元、西田総合水産 令嬢(なんて!ただの小さいお魚屋さんの娘ですが・・・)の私としては、
幼き頃から魚河岸市場(築地)が遊び場でした!!
この場所を発見した時に、一人ハイテンションになってしまいましたぁ~ヽ(^。^)ノ♪
それに・・・・・この「釧路」は、
私が大変お世話になっている日体大スケート部の現部長カルガリーオリンピック1500m
5位の青柳徹さんや、ソルトレイクシティオリンピック1000m
4位の白幡圭史さん、長野・ソルトレイクシティオリンピック代表の三宮恵利子さんの出身地!
岡崎朋美さんが高校時代を過ごした土地でもあります!
そして・・・・・何より、今は残念ながら今年の3月で廃部となってしまいましたが・・・
日本製紙 アイスホッケー部がいまだに地元の方々に愛されています!
人生初の”釧路”は、魚河岸発祥の地やスピードスケート・アイスホッケーなど、
何だか強いご縁を感じさせて頂きましたぁ~ヽ(^。^)ノ♪