ターニングポイント株式会社は 男女の違いを活かし「企業力「組織力」「人財力」 をトコトン引き出します  

【2019/6/7 愛知 名古屋】つい言っちゃった!無意識の行動心理学を学び、本音・本心を引き出し、相手に”うんうん”と言わせる技術

【愛知県名古屋市:本音・本心を引き出す為には、相手が”無意識”に出している行動心理を理解し、それに合わせて”意識的”に相手に心地良くなって頂くための行動をする!】前職時代に泣き笑いをたくさんし、思い出たっぷりの「愛知県」へぇ~!この「大江駅」は初めて訪れました!(前職時代、私は三河地区担当でしたので^^)

某鉄道会社系列 建設会社様の現場監督責任者 約70名の方々に【つい言っちゃった!無意識の行動心理学を学び、本音・本心を引き出し、相手に”うんうん”と言わせる技術】を1時間30分 社内研修させて頂きましたぁ~ヽ(^。^)ノ♪ 


無意識のうちに、自分自身が緊張や不安を感じたときに出る仕草や行動を心理学用語で「自己親密行動」と
言うのですが、どういった仕草・行動時にどのような心理が隠されているか!

イスの座り方や、相手が座る位置によっても、それぞれ心理が隠されている!

 

相手が本心を言っていない時には、視線はどこを向くか!

本気で考えてる時には、視線はどこを向くか!

自分自身も情報をインプットする時には右脳をメインで使っているか左脳をメインに使っているか!

情報をアウトプットする時には右脳をメインに使ってするのか、左脳をメインに使ってするのか!

その他に今回も現場監督責任者という事もあり、ほぼ男性だらけではありましたが・・・

 

2名の女性現場監督責任者の方々がいらっしゃったので、折角ですので
【男女の脳の違い、脳が感じる価値観の違い、行動心理特性の違い】も
盛り込ませて頂きました!

 

実際に「こういう場合にはどうしているか?」と無意識に自分が行っている事柄を
意識し体感して頂くと、「おぉ~!」と言う声が上がり、
「やっちゃってるわ・・・」と苦笑いっ!

 

相手が”無意識”に出している行動心理を理解し、
それに合わせて”意識的”に相手に心地良くなって頂くための行動をする!

 

そうすることで相手は無意識に
本音・本心を言いやすくする環境を提供しやすくなりますね!

その為の基礎知識を知っておいた方が、対応策の幅が広がりますね!

 

今回も皆さまの「えぇぇぇ~!」「あははははぁ~!」「だよねぇ~!」をたくさんお聞き出来、
私自身も笑顔で名古屋駅ホームにて、きしめんを堪能させて頂いちゃいました~ヽ(^。^)ノ♪

 

あっ!この企業様のすぐ近くに「神明社」がありましたので、もちろん御礼参り!

残念ながら何もこの「神明社」に関しての情報がなかったのですが、
この土地にご縁を頂けた事に感謝を伝えられたので良かったです(*'▽')♪

 

☆それにしても・・・・・・

「ナナちゃん」と洋服の色が被るとはっ(*ノωノ) お揃い(*'▽')

 


 

ターニングポイント株式会社

代表取締役社長 西田  陽子

〒120-0022 東京都足立区柳原1-28-3

 

 

090-7671-6711

男心・女心の伝道師!ターニングポイント株式会社 西田陽子のブログ

【8月下旬~来年2月まで♪】先の見えぬ暗い長きトンネルの先に一筋の光明をつけてくれたのは・・・ (木, 23 7月 2020)
>> 続きを読む