【愛知県設楽町津具:15回目の愛知県は歴女にはたまらない大自然あふれる土地にて、人見知りだらけの若手男性経営者だらけ!終了後の感想は・・・
「もっと早くに聴きたかったぁ~!!」
と笑顔・笑顔で一安心(*'▽')♪】
久しぶりにリアルセミナー♪(*'▽')♪
15回目の愛知県は豊橋駅(愛知県)から飯田駅(長野県)までを結ぶ
JR飯田線の中間駅(途中駅)の一つである
「本長篠駅」から車で45分程のところ!
歴女にはたまらない武田軍と織田・徳川軍が激突したことで有名な
「長篠の戦い」の戦場となった長篠・設楽地区!!
その名残が今も数多く残っています!
◇長篠の戦いとは・・・
天正3年5月21日、三河国長篠城をめぐって、織田信長・徳川家康連合軍
3万8000と武田勝頼軍1万5000との間で行われた戦い。
長篠設楽(ヶ)原の戦いとも呼ばれ、
織田軍が新戦法・鉄砲三段撃ちを行った話で有名です。
待ち構えて下さっていた方々は、超がつくほどの
人見知りだらけの若手男性経営者の方々!!
今回は「コミュニケーションの取り方から 性別による購買心理特性まで学ぶ!
女性脳!男性脳!違いがわかれば経営が変わる」と題し、
たっぷり1時間30分お話をさせて頂きました(*'▽')♪
最初の方はみなさん緊張からか固い表情をされておりましたが、
多くの方々はご夫婦で経営をされておりますので終了後の感想は・・・
「もっと早くに聴きたかったぁ~!!」
と笑顔・笑顔で一安心(*'▽')
私自身も以前愛知県にてお仕事をしておりましたが、
私が居た西三河とはまた違い、
この【奥三河】はまさに美しい自然あふれる土地!
その中でも奥三河の山里「ホタル舞う天狗の里 つぐ」!!
ご縁のある愛知県にて、
少しでもお役に立てたのであれば本当に嬉しいです(*'▽')♪